U-BASE Diary

U-BASE相模で鮎釣り体験!自然と一体化する贅沢なひととき

7月初旬、U-BASE相模の熊谷スタッフ、通称クマさんと一緒に、相模川の鮎釣りの現場に同行してきました!
6月から鮎釣りが解禁となり、私自身は初めての鮎釣り現場の体験。今回は釣りの風景を撮影するためにご一緒させていただきましたが、そこには"釣り好き"にはたまらないであろう環境と体験が待っていました。

自然に囲まれた釣りの楽しさ

当日は35度近い猛暑日でしたが川の中に足を浸すと、ひんやりとした水の冷たさが体をリフレッシュしてくれます。周囲には緑豊かな山々と広がる草原、そして川のせせらぎ。まるで自然と一体になったかのような感覚で、日常を忘れることができる特別な時間が流れていました。撮影に徹していたため実際に釣りはしませんでしたが、釣り道具に関してアドバイスをもらいながら、道具を選ぶことの大切さを感じました。特に苔で滑りやすい岩の上を歩くためのフェルト底の釣り用シューズは、初めて知った大事なアイテム。道具選びや使用方法については、クマさんに相談してみてください。快適で安全な釣り体験ができるようきっと役立つアドバイスをもらえます。

鮎釣りの楽しさと成果

今回の鮎釣りはルアーを使ったスタイル。クマさんが川の中に立ち、目の前の流れに合わせてルアーを投げる姿はまさに"釣り好き"そのものという感じでした。2時間で5匹が目標だったのですが、その目標を軽々とクリアし更に次々と鮎を釣り上げていました。その安定した腕前に感心しきりです。鮎のサイズはまだ小ぶりでしたが、そのキラキラとした美しい姿を見るたびに、釣りの魅力が一層深まりました。何より川の水の中で活き活きと泳ぐ鮎を釣る楽しさは格別です。

釣りを始めたい方へ ー U-BASE相模がサポートします!

「釣りに興味はあるけれど、何から始めたらいいか分からない…」という方は、ぜひU-BASE相模のスタッフ・クマさんに相談してみてください。釣りの道具選びから釣り方のコツ、さらには釣り場でのマナーまで色々サポートしてくれます。初心者でも安心してスタートできるように丁寧に教えてくれるので、初めてでもお気軽にお声がけください。釣りを通じて川や山の美しい風景に触れ、自然と向き合う楽しさを一緒に学べるのも魅力のひとつではないでしょうか。

次回は自分も挑戦!

今回は撮影だけの参加でしたが、次回は私も実際に竿を持って釣りに挑戦してみたいと思っています。U-BASE相模で釣りの魅力を学び、次回は初心者としても楽しめるように、クマさんからもっとアドバイスをもらおうと思っています。自然の中で過ごす時間は、本当にリフレッシュできるもの。

都会から車で約2時間足らずの距離に、こんなにも素晴らしい自然が広がっているなんて最高ですよね。釣りはもちろん、自然を感じながら過ごす時間は普段の日常から解放される貴重な非日常体験です。ぜひ皆さんもU-BASE相模で道具を揃えて、初めての鮎釣りやアウトドアフィッシングにチャレンジしてみてください!

TAGS

U-BASE相模アウトドアフィッシングフィッシング相模屋
  • HOME
  • U-BASE DIARY
  • U-BASE相模で鮎釣り体験!自然と一体化する贅沢なひととき